揚げたてアツアツのフィッシュ&チップス!
渡航国:オーストラリア
26才 女性
シドニーは市内からビーチまで、車で30分という良い環境にあるので、ワーキングホリデー時代はよく、ビーチへ出かけていたのですが、海に近いということもあって、ビーチ沿いには、必ず、この”フィッシュ&チップス”屋さんがありました。これは白身魚の揚げた物とフライドポテトがセットになった料理で、気軽にお持ち帰りできるオーストラリアの定番料理です。注文してから、魚を揚げてくれるので、アツアツを食べらて、美味しいです。
サブマリンサンドイッチ、まずオーダーができない。
渡航国:カナダ
28才 女性
カナダについて、はじめて食べたのはサブマリンのサンドイッチ。あれ、注文する時に、長いカウンターでさんざんいろいろと聞かれるんですよ。パンの種類とか、ドレッシングとか、野菜とか。最初は相手が何を言っているのかさっぱり分からず、食べたくないものもたくさん入れられました。
忘れられないキムチの味
渡航国:韓国
24才 女性
韓国にワーホリに行った時、すごく疲れていてとあるお店でご飯を済ませようとしました。
その時、何気なしに出てきたキムチのおいしかったこと・・。
疲れていた身体が一気にほぐれたような気がしました。
あの味は忘れられませんね。
最初は絶対食べようと決めてました「魯肉飯」
渡航国:台湾
29才 女性
台湾についたらまず食べようと思っていたのが屋台で食べる魯肉飯でした。
地元の人にまじってドキドキしながら注文、ビールと共に食べた初めての台湾の味は美味しかったです。
その後いろんなお店のを食べましたが最初に食べた味の感動は超えるものはなかったです!
イギリスのイメージを変えたローストビーフ
渡航国:イギリス
24才 女性
イギリスは飯がマズイというイメージを誰もが持っていると思いますが、そんなことはありません。特にローストビーフは非常に美味です。味付けが濃すぎず、薄味好きの日本人、特に関西人にはとても合うと思います。何事も経験だなと深く感じた出来事です。
バンクーバーでメープルシロップ
渡航国:カナダ
26才 男性
カナダに行けばワーキングホリデーにかかわらず絶対に食べたいと思っていたのがメープルシロップです。ホットケーキの上にメープルシロップをかけて口に入れた瞬間のあの美味しさは忘れられません。いままで食べたメープルシロップの中で1番美味しかったのです。
クロワッサンのお菓子の味は別格です!
渡航国:フランス
24才 女性
日本でも食べられるクロワッサンというフランスの名物のパンに関して、パンの中に入っているチョコレートがとても甘く感じて、口の中にじわりと甘さが広がる感触の思い出があります。また、クロワッサンの全体が甘い味で食べやすかったです。
オージービーフの硬さに唖然・・
渡航国:オーストラリア
23才 女性
ワーキングホリデーでオーストラリアへ行った私。
最初の食事はコレでしょ!ってことで、オージービーフのステーキを食べました。
日本のビーフになれている私にとっては衝撃の硬さ。
何度噛んでも飲み込めないほどカチカチでした。
来たばかりなのに、日本のビーフが恋しくなってしまった瞬間でもありました。
高いんです。オーストラリアのマック。
渡航国:オーストラリア
28才 男性
長距離飛行に疲れて、空港で食べた朝マック。美味しいんですが、オーストラリア物価高なんです。。。朝マックのセットで約13ドル。日本円で換算したら1000円以上しますよね。マックのコーヒーも本格的で美味しいけど、マックなのに高い!笑
緊張をほぐした思い出の焼き肉
渡航国:韓国
29才 男性
日本でももちろん焼き肉は食べることができますが、本場ものの焼き肉はとてもおいしかったです。
異国にきた疲れもありましたし、少し緊張していたのですが、おいしいものを食べてほっと一息ついたような気がして、あの焼き肉は思い出の味となっています。